女性の薄毛を原因別に解説!今からはじめるカンタン薄毛対策

女性の薄毛

ヘアスタイルがキマらなかったり、なんとなく老けて見えたりして困ることないですか?

女性の薄毛は、頭頂部やおでこがハゲあがる男性と違い、頭部全体のボリュームがなくなってくる状態がほとんど。

その原因は、加齢にともなうものや女性ホルモンの減少、生活習慣の乱れやストレスなどさまざま。

この記事では、気になる女性の薄毛の原因と対策について、くわしく解説していきます。

女性の薄毛/びまん性脱毛症

女性の薄毛で一番多いのが「びまん性脱毛症」

女性ホルモンの減少や加齢による栄養不足など、おもに40代以降の女性にみられる薄毛です。

びまん性脱毛症とは

びまん性脱毛症の「びまん」とは、「弥漫:一面に広がること。はびこること。goo国語辞書より引用)」

男性の薄毛がおでこや頭頂部でハゲあがるのとはちがい、女性の薄毛は頭部全体が薄くなっていく状態からびまん性脱毛症とよばれています。

びまん性脱毛症をさらにくわしくみていきましょう。

FAGA(女性男性型脱毛症)

男性型脱毛症(AGA)の女性版。びまん性脱毛症でもっとも多い薄毛が、このFAGA。

テストステロンと5αリタクターゼが結合してできる男性ホルモン・ジヒドロテストステロン(DHT)が脱毛因子を増加させ、抜け毛が増えるのがAGA(男性型脱毛症)です。

女性ホルモンは加齢により減少します。

その結果、女性でも男性ホルモンのはたらきが強くなり、AGAが発症。

ただし、男性の場合は頭頂部やおでこがハゲあがるのに対し、女性は頭部全体の毛髪が細くなり薄くなっていきます。

加齢にともなうため、後述する壮年性脱毛と混同しやすいので注意が必要です。

対策

男性のAGAと同じで、FAGAは治療することができます。

ですので、専門医を受診するのがおすすめ。

ただ、大都市圏なら専門医も見つけやすいですが、地方だとむずかしい場合もありますよね。

遠距離を通院するのもめんどうだし、時間も費用もかかるし…。

そんなときは、女性用の発毛剤・育毛剤をためしてみるのもアリ。

FAGAの初期状態なら、さらに効果も期待できます。

注意するポイントは「かならず女性用の発毛剤・育毛剤をえらぶ」という点。

女性のデリケートな肌に対応した発毛剤・育毛剤をえらばないと、かえって地肌を傷めることになります。

安全を重視するなら、女性ホルモンのはたらきをする成分を配合した育毛剤が最適。

やはり安心して使いたいですよね。

FAGAは対応次第で改善するので、対策は慎重におこないましょう。

FAGAの方におすすめの育毛剤はこちら。

 ↓↓↓↓

女性ホルモンの働きをする成分・エチニルエストラジオール配合の女性用育毛剤・リリィジュの口コミを見る。

壮年性脱毛

いわゆる加齢による薄毛。おもに50代・60代以上の女性が対象。

毛髪は、爪と同じく体内に取り込んだ栄養が一番後回しになる部分。

カラダに取り込んだ栄養は、若いときは毛髪までしっかり届きますが、加齢とともにだんだん届かなくなります。

栄養が届かなくなった毛髪は、成長不良のため細く抜けやすくなってしまいます。

対策

まずは食事でしっかりと栄養を摂ること。

具体的には、たんぱく質・亜鉛・ビタミン

たんぱく質:豚肉・卵・鶏むね肉・まぐろなど

亜鉛:牡蠣、チーズ、豚レバー、ごま、アーモンドなど。

ビタミン:緑黄色野菜・フルーツ・レバー・ナッツ類など

食事はすべての健康のもとですよね。

ダイエットなどで偏食になると、必要な栄養が充分に摂れなくなってしまいます。

バランスの良い食事を心がけましょう。

その他には、睡眠をしっかりとる、運動をするなど、生活環境をととのえるのも重要。

さらに、育毛剤や育毛シャンプーなどでヘアケアをすることもおすすめです。

あわせて頭皮マッサージをするとさらに効果がアップ。

頭皮の血行を良くしたり、うるおいを保つことで健康な毛髪の成長をたすけます。

壮年性脱毛の方におすすめの育毛剤はこちら。

 ↓↓↓↓

ドクターズコスメブランドの女性用育毛剤・ミューノアージュの口コミを見る。

慢性休止期脱毛症

毛髪は誕生から成長期・休止期を経て抜けていきます。

通常、頭部全体の10%ほどが休止期といわれていますが、20%くらいになるため抜け毛がふえて薄毛になるのが慢性休止期脱毛症です。

FAGAに似ていますが、軟毛化していないことが特徴。

原因は不明ですが、20代・30代くらいの若い方に多くみられ、ストレスや生活習慣の乱れが原因と考えられています。

対策

食生活の改善や、生活習慣をととのえましょう。

また、慢性休止期脱毛症は女性特有の薄毛なので、女性ならではのストレスも原因と考えられます。

ストレスフリーが理想ですが、自分に合ったストレス解消法をおこなうなどしてストレスをためないように心がけたいですね。

女性の薄毛/その他の脱毛症

びまん性脱毛症以外では、女性の薄毛は比較的若い方に多くみられます。

女性特有の原因も多く、それぞれちがった対策も必要です。

分娩後脱毛症

出産後に薄毛になる状態。出産後脱毛症とも。

女性にとって、出産はとても大きなライフイベント。

カラダにかかる負担も大きく、体調が変わることも多いですよね。

分娩後脱毛症は、妊娠時に多く分泌された女性ホルモン(エストロゲン)が産後急に減少し、それにともなって抜け毛が多くなる薄毛です。

対策

基本的には1~2年ほどで改善します。

何もする必要はありませんが、2年以上薄毛が続いた場合は育毛剤で毛の発育をうながしても良いですね。

分娩後脱毛症の方におすすめの育毛剤はこちら。

 ↓↓↓↓

出産後でも安心して使える女性用育毛剤・マイナチュレの口コミを見る。

牽引性脱毛症

ポニーテールやエクステなど、毛髪を引っ張ることが原因で起こる薄毛。

物理的に毛を引っ張ることで、頭皮に負荷がかかり抜け毛が増えます。

対策

頭皮のおなじところにかかる負担を少なくしましょう。

具体的には、

  • おなじ髪型を続けない
  • 分け目を変える
  • ブラッシングもやさしく

など、物理的におなじところに負荷がかからないように気をつければOKです。

円形脱毛症

30歳以下の世代で起こることが多く、円形に抜け落ちる脱毛症。

ストレスがおもな原因とされています。

進行も早く一気に抜けることがあり、病的な抜け方をするのでさらに不安を煽ります。

対策

ストレスをためないことが一番。

症状が回復すればまた生えてくることも多く、心配しすぎないでじっくり様子をみましょう。

ただし、改善が見られない場合は専門医に診てもらうようにしてください。

女性の薄毛/まとめ

女性の薄毛は頭部全体的にボリューム感がなくなり、ヘアスタイルがキマらなかったり老けて見えたりと、やっぱりイヤなものですよね。

その原因は、女性ホルモンの減少やストレスなどさまざま。

薄毛の解消には、原因に応じた対策をとることが必要です。

  • バランスの良い食事、じゅうぶん睡眠をとるなど生活習慣の見直し
  • ストレスをためない
  • 育毛剤や育毛シャンプー、サプリなどでのヘアケア

また、時間がたてば自然に改善する薄毛もあり、情報を知っておくことも重要です。

女性にとって、やっぱり髪は大切なもの。

薄毛の対策をしっかりおこなって、いつまでも素敵な髪でいたいですね。

女性の育毛剤について、よりくわしく知りたい方は【育毛剤のおすすめ】男性用・女性用・市販品を効果やコスパでランキングもごらんください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました